本文へ移動
建設業はいつの時代にも人に寄り添いながら、
地域との関わりを大切に、みなさまのくらしを守り続けています。
幅広い活動で、もっと身近に
当協会では台風などの自然災害時に現場の応急復旧作業をおこなったり、除雪ボランティアに参加するなど、
みなさまの身近なところで建設業ならではの取り組みをしています。

北海道経済のリーダーとして
北海道の開拓が始まった明治以降、建設業は「北海道の文化と歴史」をつくってきました。
これからも北海道経済のリーダーとして、なくてはならない役割を担っています。
北海道財務局からのお知らせ
2025-03-03
北海道財務局では、令和6年度第1回期間入札を実施した結果、売払い相手方が決まらなかった物件について、売却することとしております。
 
受付期間 R7.4.10~R7.7.10
 
詳細は以下のホームページをご参照下さい。

【北海道財務局ホームページ】
維持・防災部会による中央要請について
2025-01-30
当協会維持・防災部会では、1月30日~31日にかけて 央要請を行い、国交省、道選出国会議員に対して、以下の項目について要望しました。

1. 道路整備予算及び維持除雪管理予算の確保
2. 市町村道の除雪契約及び労務単価の割り増し
3. 情報通信基地整備について
4. ICT除雪車の配備について
5. 除雪機械等の増強配備について
技術講習会の開催について
2025-01-24
当協会では、道内建設業の技術力向上のため、下記のとおり技術講習会を開催します。
 
参加を希望する方は、開催日の3日前までに、以下の申込フォームより必要事項を入力してお申込下さい。
参加費は無料です。
 
定員に達したため参加が不可能となった場合は、事務局よりご連絡させていただきますのでご了承ください。
 
 
〔建築部門〕※建築CPD4単位
  日 時:令和7年2月26日(水)10:00~15:00
  場 所:札幌国際ビル 8階国際ホール(札幌市中央区北4条西4丁目1)
  定 員:60名
 
 申込フォーム https://s.cnz.jp/sv/krhs/W5JPAzZB(申込終了)
 
〔土木部門〕※CPDS4ユニット
  日 時:令和7年3月4日(火)10:00~15:00
  場 所:ホテル札幌ガーデンパレス 2階鳳凰(札幌市中央区北1条西6丁目)
  定 員:150名
 
 申込フォーム https://s.cnz.jp/sv/krhs/fSfu6KUC(申込終了)
年末年始休業のお知らせ
2024-12-27
令和6年12月28日(土)~令和7年1月5日(日)は休業させていただきます。
1月6日(月)からは平常業務とします。
北海道財務局からのお知らせ
2024-11-11
北海道財務局では、道内に所在する国有財産73物件を一般競争入札にて売却を実施することとしております。
 
受付期間 R6.12.2~R6.12.13
 
詳細は以下のホームページをご参照下さい。

【北海道財務局ホームページ】
自民党道選出国会議員との朝食懇談会について
2024-11-08
11月8日の朝食懇談会において道選出国会議員に対して、以下の項目について要望しました。

1. 公共事業予算の確保について
2. 防災・減災、国土強靭化について
3. 地域建設業の担い手確保について
4. 働き方改革について
5. 生産性の向上について
6. 第3次担い手3法の運用等について
7. 建設資機材等の高騰への対応について
8. 北海道経済の活性化に資する中長期的視点に立ったプロジェクトの推進について
9. 安全・安心で豊かな北海道の実現のための社会資本整備の促進について
10. 観光振興の基礎となる道内空港関連施設の機能強化について

中央要請について
2024-11-08

11月8日~9日にかけて中央要請を行い、国交省、財務省、厚労省、道選出国会議員に対して、以下の項目について要望しました。

1. 公共事業予算の確保について
2. 防災・減災、国土強靭化について
3. 地域建設業の担い手確保について
4. 働き方改革について
5. 生産性の向上について
6. 第3次担い手3法の運用等について
7. 建設資機材等の高騰への対応について
8. 北海道経済の活性化に資する中長期的視点に立ったプロジェクトの推進について
9. 安全・安心で豊かな北海道の実現のための社会資本整備の促進について
10. 観光振興の基礎となる道内空港関連施設の機能強化について

港湾・漁港部会講演会の開催について
2024-10-02
当協会 港湾・漁港部会では、講演会を下記の通り開催します。
 
日時:令和6年11月12日(火)14:30~16:30
場所:札幌国際ビル8階国際ホール(札幌市中央区北4条西4丁目1)
 
演題:「北海道の水産基盤整備を巡る最近の話題」
講師:北海道水産林務部 漁港漁場課長 山本 明宏 氏
 
演題:「洋上風力関連産業への地元企業の参入について」
講師:大森建設株式会社 代表取締役社長 大森 三四郎 氏 
 
参加費は無料です。
 
なお、本講演会はCPDSの対象講習です。

参加を希望する方は以下のフォームから開催日の3日前までにお申込下さい。
 
夏季休業のお知らせ
2024-07-25
令和6年8月13日(火)~8月16日(金)は休業させていただきます。
8月19日(月)からは平常業務とします。
中央要請(港湾漁港部会)について
2024-07-17
7月17日に中央要請を行い、国土交通省、道選出国会議員に対して以下の項目について要望しました。
1.公共事業予算の確保について 
2.防災・減災、国土強靭化について
3.働き方改革について
4.生産性の向上について
5.第3次担い手3法の運用等について
6.地域建設業の担い手確保について
7.建設資機材等の高騰への対応について
8.北海道の活性化に必要な港湾施設の整備について
9.北海道開発の体制確保

TOPへ戻る