一般社団法人北海道建設業協会|北海道札幌市
くらしを守り地域を支える建設業
トップページ
協会の案内
定款・沿革
目的・事業内容
令和2年度事業計画
組織図
役員名簿
貸借対照表
情報提供
地方建設業協会
リンク
WEBアンケート調査
災害発生時の連絡体制
雇用情報ネットワーク
死亡労働災害発生状況
リスク低減対策事例集
建設工事現場安全関係参考書式集
公共事業労務費調査を受けられる皆様へ
公共事業労務費調査に関する重要事項
期間雇用従業員等就業規則
建退共北海道支部
個人情報保護方針
お問い合わせ
サイトマップ
http://www.doukenkyo.jp/
モバイル版はこちら!!
バーコードリーダーで読み取り
モバイルサイトにアクセス!
帯広建設業協会会員企業
帯広建設業協会会員企業
トップページ
>
帯広建設業協会会員企業
フォーム
㈱アスワン
下水道工事を得意分野とし、その後、農業基盤整備や道路、河川、防災など公共土木工事全般へと拡大してきました。ものづくりへのこだわりを追及し、技術力の向上と高品質の成果品提供を目指し、人材育成に積極的に取り組んでいます。
住所:〒089-0541 中川郡幕別町札内青葉町308番地
TEL:0155-56-3366 FAX:56-4895
HP:
https://www.kkaswan.com/
㈱伊豆倉組
創業から広尾橋、大正橋、十勝橋などを手掛け「木橋の伊豆倉」として実績を積み重ね、その後は河川を中心に土木工事を主体としています。多自然川づくりの調査・研究を目的にアークコーポレーションを設立、環境創造企業へと取り組んでいます。
住所:〒080-0806 帯広市東6条南7丁目20番地
TEL:0155-22-2580 FAX:27-0707
HP:
http://www.izuarc.com/
㈱市川組
「顧客からの信頼を第一に考え、高品質・高付加価値なものづくりに徹し、社会の期待に応え、ともに発展する」を経営理念に掲げ、十勝管内の農協施設や帯広市内のマンション、北海道や市町村の公共工事等の建設を手掛けています。
住所:〒080-0842 帯広市緑ヶ丘2条通5丁目4
TEL:0155-26-1166 FAX:26-1186
㈱石橋建設
地元陸別町で安心・安全の基盤となる社会インフラの整備を手掛けてきました。社訓である『誠実』のもと、公共事業を担う企業として、従業員を大切に、災害対応などを含めた社会に貢献する義務を重く受けとめ、地域の発展に寄与しています。
住所:〒089-4323 足寄郡陸別町字陸別基線312番地
TEL:0156-27-2114 FAX:27-2617
イチエイ山田建設㈱
農地整備、治山・林道、河川改修などに加え、一般住宅の新築・改修、バイオガスプラント建築など幅広く施工しています。地域の発展と安全・安心を担う企業として、ニーズを的確にとらえ、経験に裏打ちされた技術を駆使して要望に応えています。
住所:〒080-0807 帯広市東7条南8丁目11
TEL:0155-21-6900 FAX:21-6901
1
2
3
4
5
6
7
8
9
一般社団法人
北海道建設業協会
〒060-0004
北海道札幌市中央区北4条西
3丁目1 北海道建設会館7階
TEL.011-261-6184(総務部)
TEL.011-261-6185(業務部)
TEL.011-261-6186(労務部)
FAX.011-251-2305
3
3
1
0
3
9
▲ページトップへ戻る
|
トップページ
|
協会の案内
|
情報提供
|
地方建設業協会
|
リンク
|
WEBアンケート調査
|
災害発生時の連絡体制
|
雇用情報ネットワーク
|
死亡労働災害発生状況
|
期間雇用従業員等就業規則
|
個人情報保護方針
|
お問い合わせ
|
サイトマップ
|
<<一般社団法人北海道建設業協会>> 〒060-0004 北海道札幌市中央区北4条西3丁目1 北海道建設会館7階 TEL:011-261-6184 FAX:011-251-2305
Copyright © 一般社団法人北海道建設業協会. All Rights Reserved.
表示:
スマートフォン
|
パソコン